HAPPY! I SCREAM

妄想雑記

サンマの塩焼き、ツナ缶の残り

先日、娘に「はやく4さいになりたいなー」と言われた。


言われたところで、その願いを叶えてやるわけにはいかないのだが。


3月生まれの彼女としては、級友たちが次々と4才になっていくのが羨ましいのだろう。


確かに、生後何年かは同じ学年でも「4月生まれ」と「3月生まれ」では大きく違いがある。

体格的にも、知能的にも約1年間では目を見張るくらいの違いがある。


年齢を聞かれて、「〜才〜ヶ月です」と親が答えるくらいなのだから、1ヶ月でも違いは大きい。






しかし、十数年後には「早生まれで良かった」と思えることが増えるだろう。


例えば青春真っ盛りの時に、周りが「17才はこんな一年だった」とか年末に言っているのを聞けたとして、
彼女の17才という一年はまだ始まってもいない。

「25歳までには結婚したい」と夏生まれの同級生と話していたとして、
彼女にはクリスマスもバレンタインデーも一回ずつ余裕がある。





4月生まれの自分が言うのだから多分、間違いない。






ところで、タイトルの「サンマの塩焼き〜、ツナ缶の残り〜」というのは、明日の生活発表会(昔でいうところの学芸会)での息子の唯一のセリフだ。

歌と演劇を交えての学年全員が猫になりきってのお題目。


引き算でつまづいていた彼が、小学二年生最大の難関であろう"九九"をいつの間にやらあっさりと習得していたことには驚いた。




日々、子供たちの成長には驚きと発見がある。

安西先生が桜木の練習をみながら言った「日一日と成長が見てとれる」だとか、
ミスチルの「カレンダーに記入したいくつもの記念日より、小刻みに鮮明に僕の記憶を埋めつくす」といった歌詞。




残り何年、何日、何時間を共に過ごせるかは分からないが、

できるだけの事はしてやりたいと思っている。


甘やかすことなく。




だがしかし、なんとか"今年のクリスマスは中止"の方向に持っていきたい。
なんで他人の誕生日だか命日だかに、プレゼントをねだられなければいけないのだ。